Utama Spice ウタマスパイス ボディオイル 100ml Rose Allure ローズアリュール 海外直送品
ウタマスパイスのボディオイルです。
タイプは4種類
・Aphrodisia アフロディシア
・Lavender ラベンダー
・Lemongrass Ginger レモングラスジンジャー
・Rose Allure ローズアリュール
そのなかでもこちらは、Rose Allure ローズアリュールです。
【内容量】100ml (135g)
【生産地】インドネシア バリ島
以下の点を予めご了承くださいませ
(1)商品は、インドネシア バリ島から国際郵便にて直送致します。出荷通知後、商品お届けまでに7日〜2週間前後時間を要します。
(2)商品はできる限りの検品・梱包を施しておりますが、輸送中の少量の漏れが発生する場合がございます。ご了承くださいませ。
●品種の特徴
スプリングゴールドはトサミズキの園芸品種で、明るい黄緑色の黄金葉土佐ミズキです。黄金色の葉は環境によって濃淡がありますが、黄金葉がピンク色を帯びて、カラーリーフとして美しい葉色が楽しめます。葉色は秋の遅くまで楽しめ、秋は紅葉します。
葉が展開する前に6〜7個のうす黄色の花を穗状につけ、春をいち早く感じさせてくれます。とても風情ある品種で、国内だけでなくヨーロッパのほうからも注目を集めています。
もともとのトサミズキの原産地は高知県で和風だけでなく、洋風のお庭にも最適です。
ヒュウガミズキと共に切花に向く古くから愛されてきた庭木です。ヒュウガミズキよりも枝が太く花も大きいです。春の訪れを告げる花です。
学名:Corylopsis spicata 'Spring Gold' マンサク科 トサミズキ属
開花時期:3〜4月頃
花色・大きさ・花形:淡黄色
最終樹高:地植え:1m 〜 2m 鉢植え:1m 〜 2m (耐寒性落葉低木)
栽培用途:鉢植え、庭植え、寄せ植え、花壇、切り花、茶花、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場
植栽適地:北海道南部〜沖縄
育てやすさ: ★★★★★ 初心者に超おすすめ
●品種の特徴
斑入りハクチョウゲは、洋風によく合う常緑樹で、かわいらしい星型の小花を咲かせます。コンパクトな樹姿で、成長はやや早め、刈り込みがきくので様々な使い方で楽しめます。
ハクチョウゲ(白丁花)は半陽樹ですので明るい日陰でも育てることもできますが、できるだけ日当たりの良い場所が適しています。日陰では枝が枯れやすく、枝分かれが荒くなり葉や花の付きもまばらになってしまいます。
ハクチョウゲの刈り込みは6〜9月の間が最適で、春に刈り込むと花芽を落としてしまいます。
常緑性ですが若木のうちは冬は葉が落ちます。春の直前には新芽と入れ替わりで葉がほとんどなくなります。半常緑樹です。そして5月に芽吹き始めると見違えるように美しくなります。
学名:Serissa japonica アカネ科 ハクチョウゲ属
別名:満点星
開花時期:5〜6月頃
花色・大きさ・花形:白・小輪咲き(1cm位)・星形
香りの強さ:香りなし
最終樹高:地植え:0.3m 〜 1.5m 鉢植え:0.3m 〜 1.5m (耐寒性半常緑低木)
最終葉張り:0.5m
栽培用途:鉢植え、庭植え、盆栽、トピアリー、花壇、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場、グランドカバー