
- 本気で転職したい
- 就職のためにプログラミングのスキルが欲しい
- ITエンジニアに転職したい
そのような方は、株式会社インフラトップが提供している転職専門のエンジニアスクールを利用してみると良いかもしれません。
転職専門のエンジニアスクール(DMM WEBCAMP)は、ITエンジニアとしてのスキルをしっかり身に着けることができ、転職成功率も高いので、職を探している人には嬉しいサービスです。
プログラミング、動画編集、Webマーケの分野は未経験から挑戦可能で平均給与も高めということから注目を浴びている市場です。
さらに、このスキルを活かして副業でブログ・Twitterで月10万以上稼ぐ人も多く、とても人気の高い分野です。
今回は、転職のためのエンジニアスクール(DMM WEBCAMP)をご紹介します。
DMM WEBCAMPの特徴
- 3ヵ月の学習+3ヵ月のキャリアサポート
- ITエンジニアに転職できる
- 経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座に認定
- 万が一転職できなかった場合は全額返金
- 最大56万円キャッシュバック(専門技術講座)
DMM WEBCAMPには、キャリアプランに合わせた3つのサービスがあります。
短期集中学習でエンジニア転職を保証する「DMM WEBCAMP COMMIT」、ライフスタイルに合わせた学習でエンジニア転職を目指す「DMM WEBCAMP PRO」、プログラミングスキルを身につける「DMM WEBCAMP SKILL」の3つです。
今回は、その中でもエンジニア転職に重視した「DMM WEBCAMP COMMIT」についてご紹介します。
DMM WEBCAMP COMMITは、転職保証付きのプログラミングスクールです。
3~4ヵ月の学習と3ヵ月のキャリアサポートが付いています。
転職を本気で考えている方に向いているサービスで、転職に成功するまでサポートしてくれます。
専門技術講座では最大56万円キャッシュバックが付いており、万が一転職できなかった場合は全額返金保証が付いています。
転職希望者はもちろん、就活中の学生さんやフリーターさんはチャンスです。
DMM WEBCAMPの就職先企業
多くのエンジニア転職を実現してきた専属のキャリアアドバイザーがあなたのスキルと希望のマッチングを経て、あなたの転職成功を徹底サポートします。
実績のある就職先企業としては、DMM.com、H.I.S、クラウドワークス、コインチェックなど、みなさんも一度は聞いたことのあるような企業もたくさんありますね。
参考:DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMP COMMITの受講条件・受講料金
- 30歳未満の方
- 未経験でも受講・転職が可能
- 全額返金保証あり
- 最大56万円キャッシュバック(専門技術講座)
受講可能な年齢は30歳未満の方で、プログラミング未経験でも参加することができます。
化学製品メーカー、医療系営業、キャビンアテンダント、携帯販売員など、幅広い経歴の方が利用し、ITエンジニアへと転職されています。
通常講座と専門技術講座の2つのコースがあり、それぞれ料金が違います。
コース | 期間 | 料金 | 分割料金 | キャッシュバック |
---|---|---|---|---|
通常講座 | 3ヵ月の学習 3ヵ月のキャリアサポート | 628,000円 | 15,500円~/月 | – |
専門技術講座 | 4ヵ月の学習 3ヵ月のキャリアサポート | 828,000円 | 20,500円~/月 | 最大560,000円 |
専門技術講座は「専門実践教育訓練給付金制度」の対象で、最大で560,000万円のキャッシュバックが適応されます。
給付金の受給するためには条件がありますので、DMM WEBCAMPやハローワークに問い合わせてみると良いでしょう。
DMM WEBCAMP COMMITの受講期間とカリキュラム
サイト制作やアプリ開発に必須のプログラミングを学びます。( HTML / CSS / JS/ jQuery / Ruby / Rails など)
2ヵ月目:チーム開発
受講生同士でチームを組み、ECサイトの開発を行います。チームで協力して、課題発見から課題解決まで行うことで、開発現場での実践的なスキルを身に付けます。
3ヵ月目:ポートフォリオ制作
1人でゼロからサービスの企画や設計、開発、リリースを行い、Web開発のすべての工程を経験します。
4ヵ月目:AI教養コースorクラウド教養コース(専門技術講座のみ)
専門技術講座のみ、AI教養コースかクラウド教養コースを選択し受講することができます。
就職・転職サポート
- キャリアアドバイザーによる自己分析
- 転職から逆算したキャリアサポート
- DMM WEBCAMP独自の求人を紹介可能
- エンジニアキャリアを見据えた求人紹介
通常講座も専門技術講座も、受講開始2ヶ月目からキャリアサポート開始になり、転職保証が付いています。
転職成功までキャリアサポートが付きますし、もし万が一転職できなかった場合は、全額返金してくれますので、安心して利用できると思います。
参考:DMM WEBCAMP
キャリアのヒアリングや性格分析を通して、ご自身でも気づいていない強みを引き出し、キャリアプランを一緒に考えます。
2ヵ月目
履歴書、職務経歴書の添削や面接対策面談を通して転職活動の準備をサポートいたします。
3~5ヵ月目
300社以上の限定求人の中から、希望やスキルにあった企業をご紹介いたします。
内定獲得後
内定獲得後もDMM WEBCAMPの卒業生コミュニティ「DMM WEBCAMPエンジニアサロン」を通してキャリアアップやスキルアップの機会を提供いたします。
DMM WEBCAMPへの良くある質問
Q.どんな方が受講していますか?
A.主に20代でエンジニア転職を目指している方が受講されています。
前職は営業職、事務職、フリーターの方など、職種も様々。エンジニア転職を目指している方、キャリアでお悩みの方は一度無料カウンセリングへお越しください。
Q.全くの未経験でも受講できますか?
A.はい、全く問題ございません。受講生様の95%以上の方が未経験からエンジニアへご転職されています。
Q.毎月募集していますか?
A.はい、毎月募集しております。DMM WEBCAMPでは一人ひとりのサポートを手厚くすべく、受講人数に制限をかけているため、希望されている時期に受講ができない可能性がございます。特に、月末はお申込みが立て込むため、ご注意ください。
Q.業界やエンジニアについて詳しく知らないのですが、無料カウンセリングに参加しても大丈夫でしょうか?
A.はい、全く問題ございません。カウンセリングに参加される方の97%が未経験の方です。エンジニアの仕事内容や、IT業界のこと、エンジニアとしてのキャリアのことなど、専属のカウンセラーが詳しくお伝えいたします。
Q.DMM WEBCAMPと他スクールの違いはなんですか?
A.DMM WEBCAMPは転職を保証するプログラミングスクールです。転職成功から逆算したカリキュラム、学習内容、キャリアサポートが全てセットになっています。プログラミングスクールに通う目的が「転職」であればDMM WEBCAMPをぜひご検討ください。
Q.PCレンタルは可能ですか?
A.はい、MacBook Air13インチをレンタル可能です。(ただし、有償になります。)
Q.カウンセリングを予約したのに案内が届きません。
A.カウンセリングの確認メールがお手元に届いていない場合、ご予約はまだ確定しておりません。メールが届かない場合、受信設定のご確認をお願いします。
DMM WEBCAMPの受講方法
DMM WEBCAMPの受講を希望するには、まずは無料カウンセリングお申込みフォームからお申込みをする必要があります。
お問い合わせをしたい場合も、こちらから行います。
スケジュール表からお申込みしたい日にちを選び、ご予約して下さい。
申し込みをすると即座に契約が確定することはないので、相談など気軽にしてしまってOKです。
転職専門のエンジニアスクール(DMM WEBCAMP)は、ITエンジニアとしてのスキルをしっかり身に着けることができ、転職成功にも保証しているので、職を探している人には嬉しいサービスです。
専門技術講座では最大56万円キャッシュバックが付いており、万が一転職できなかった場合は全額返金保証が付いています。
就職活動をしている学生さん、転職を考えている社会人さん、職探しをしているフリーターさんなど、ぜひこの機会に受講してみて下さいね。
複数のプログラミングスクールの見極め必須
ほとんどのスクールでは、無料説明会や無料体験を開催しているので、これら複数に参加することが必須です。
理由としては、スクールや担当者、プランが自分に合っているかどうかを見極めるためです。
講師も人間ですし、講師との相性で学習意欲もずいぶん変わってきます。
教える姿勢、話し方、レスポンスの速さ、聞いたことにちゃんと答えてくれるか、などをチェック。
可能なら1つ以上のスクールで無料体験、無料説明会を。3つ以上なら上出来です。
転職希望者向けプログラミングスクール【完全無料】
≫ 0円スクール
≫ 【完全無料プログラミング研修&就活塾】≫ GEEK JOB
≫
転職のためのプログラミングスクール【無料PHPスクール】
どのスクールが良いかで迷っているのなら、上の4つのスクールであれば受講も完全無料なので超おすすめです。
せっかく時間を割いて学ぶのだから、複数のスクールで相性を確かめて、自分に合ったスクールを見極めて下さいね。
フリーランスエンジニアへのTo-Do
ITエンジニアは未経験から挑戦が可能で、平均給与も高く、職種としての需要が高いので、転職が熱い時代です。
経験を積むことでフリーランスとして働くこともでき、30代以下にして年収500万円以上を稼ぎ出す人が全体の約37%、年収1,000万円以上を稼ぐ人が約9%もいます。
▼フリーランスエンジニアへの具体的なTo-Do
≫ スクール受講
≫ 転職エージェントに複数登録して担当を見極める
≫ 転職し本業収入Up
≫ ITエンジニアとしての経験を1年間積む
≫ フリーランスエージェントに複数登録して担当を見極める
≫ フリーランスエンジニアとして更なる収入Upを目指す!
ITエンジニアを目指す方の為に完全無料スクールも増えてきていますので、興味がある方はまず試して考えましょう!
国内トップクラスのシェアを獲得しているインターネット広告会社、株式会社ファンコミュニケーションズに転職してみませんか?
Webアプリケーションエンジニアが気にある方はこちら ≫

インフラエンジニアが気にある方はこちら ≫

コメント